About this blog

アイルランドに長期高校留学中の一学生の日記。
Co.Carlow在住。Co.Kildareにある高校に電車で通う毎日です。

鞠(まり)
1996/05/21 生まれの女子。
2013/08/09 よりアイルランドに留学しています。

2014年5月17日土曜日

20才の駅

(=゚ω゚)ノはうや!


5月16日早朝。
いつも通り学校最寄り駅に足を踏み入れた私と留学生仲間は、
そこで思いがけないものを目にしました。


なんとなんと、


フリーの
珈琲紅茶
チョコレートにドーナツ!!

おかーさん!
無料ですよ!無料!(何)


なんとなんと、
本日はキルデア駅20才誕生日だったらしく、
そのお祝いにと通勤通学途中の人に
素敵なティータイムをプレゼントしていたのでした。

最初は私たち遠慮していたのですが、
顔見知りの屋台カフェ(バンで商売なさってる)のお兄さんに

「持ってきな、持ってきな!」

と言われてしまい、

コーヒー一杯とドーナツを無料で
いただいてしました、いやはや(*´艸`)


いやあ、通学途中の道で、
コーヒーとドーナツを両手に持って
ちょっとゆっくりめに過ごした時間は
素敵なものでした。


……流石アイルランドの鉄道!

Wi-Fi、食堂車に切符確認のお兄さん、
時間は時々すごくずれるけどまあまあ正確
を完備した鉄道さんです!


この電車を利用するのも後二週間かあと、
少ししんみりしたのでした。

わはは。

2014年5月15日木曜日

帰国まで1ヶ月

(=゚ω゚)ノはうや!

ご無沙汰しております、鞠です。
毎日更新を半年以上守り抜いた私でしたが、
やはり続かなかった!
飽き性で申し訳ないです、いやはや。

本当に申し訳ないので、
先日訪問したキルデアのナショナル・スタッド、
日本庭園にて撮影した写真をぱしゃり。


佇むのがお坊さんではなく
聖人な辺りにアイルランドを感じました( ´▽`)


さてさて、わたわたと手の届くものに
手を伸ばしまくって過ごしていたら、
あっという間に5月でございます。
帰国までの日数はそろそろ二十日を切るかなという感じ。
最近は色々と脳味噌がパンクしそうなほど色々考えてしまいます。


私の英語、上手くなったのかしら。
とか。

再来週の期末テストに向けて勉強しなくちゃ。
とか。

大学ではどんなことをしたいんだろう。
とか。

将来どんなことをしたいのかしら。
とか。

帰国したら納豆が食べたいわ。
とか。


考えることがいっぱいなのです、
邪念も含めて(-ω-)

とりあえず、やりたいことをやって。
テスト勉強をして。
最後の1ヶ月(と、いうか数週間)、楽しみたいと思います。
ひょええええ。

な、なんとかなるよね!

ではでは。

2014年3月7日金曜日

化学の勉強具合

(=゚ω゚)ノはうや!

今週月曜日に化学のテストがありまして、
なんとなんと!

68%ゲットしましたーーー!

ふーーーーー!

こ、これは紛れもなくC評価です!
寧ろ頑張ったらBもらえてたレベル!

これを、化学の先生はとっても喜んでくださいました。
何せ私の今までの『化学分かってない度』は先生に筒抜けなもので…(・∀・)

「すごいわよ鞠! よくやってるわ!」

と言っていただきました、うへへ。
これからもチマチマ頑張ろうと思います。

期末テストまで八十日くらいしかないですからね、わはは。
…やべえ(・∀・)

がんばりまーす!

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年3月6日木曜日

Ash Wednesday

(=゚ω゚)ノはうや!

今週水曜日は聖灰水曜日でした!
学校ではそれに伴ってミサがあったのですが、
そのときのお話が印象に残っているので、
ぽちぽち書いていこうと思います。

先生が前にたって、
「Lentとはなんなのか」
について説かれたんですね。

そのときに、

「これを、何かをやめる日だと思っている人がいると思います。
例えばお菓子だとか、喫煙だとか。
けれども、Lemtとは何のためのものなのかを考えなくてはなりません。
もしあなたがお菓子を食べることを止めるのなら、あなたはお金を節約できます。
そのお金で有意義なことができるかもしれませんし、他人を助けることができるかもしれません。
あなたが食べるはずだったお菓子を、手に入れることができる人がいるかもしれせん」

と仰られて。

この助け合いというか、手をさしのべあう精神というのは、
暖かいものだなあと思いました。
信仰する宗教やその有無に関わらず、
誰かのことを考えられる人でありたいものです。

私はビスケットを我慢しますよ!
するったらしますよ!

これもよい経験になるのだろうなと、
思った日でありました。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年3月5日水曜日

パンケーキの日

(=゚ω゚)ノはうや!

三月第一火曜日はパンケーキの日ですよみなさん!
受難節の前の日はパンケーキの日なのです!

と、いうわけで火曜夜にはパンケーキを食べました。
もぎゅもぎゅ、んまいんまい(・∀・)

この日は食事を控えめにとるべき日なので軽めに食べました。


さてさて、パンケーキの日が過ぎたら、
翌日は聖灰水曜日(A Ash Wednesday)。
これはカトリックの行事で、Lentの初日のことをさすそうです。
誰もがいつか灰になることを理解して、
神様に感謝しつつお祈りしつつ、
日々の幸せに感謝するということらしい。

私の学校でも小さなお祈りがあるのです。
いうて全校生徒参加のお祈りですから、
そこそこ大きな規模なんですが(-ω-)
何時間もかかるものではない…と聞いています、はい。

この日のお祈りでは額に煤で十字を描きます。
勿論、強制じゃないです。
私と留学生仲間はそろーっと断りを入れる予定です。
一応他宗教者なので、はい。


この水曜日にはお肉を食べないということで、
夕飯はお魚になる予定です。
ふっふー。


さてさて、こちらにきてから沢山のカトリック行事に触れてきましたが、
こういう体験ができて良かったなあ、と思います。
最初は凄くびっくりして、ビビって半泣きだったんですけどね(;´д`)

『信じる』っていうことは凄く力のあることで、
誰かが信じている何かを知ることができるというのは、
なんというか、その人の価値観を見つめる視点を手に入れられることだと思うのです。


さてさて、ビスケット禁止令が発動しますよー!
因みに我が家ではホストファミリーがハウスルール活用して、
金曜日だけは禁止令解除になりました。
やったね!
(ホストマザーが金曜日夜の飲酒を諦められなかった結果だとかそんなことないです)

ではでは。
Lentがはじまりますよー。


アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年3月4日火曜日

受難節(Lent)のはじまり

(=゚ω゚)ノはうや!


今週水曜日から受難節(Lent)が始まります!
三月の最初の水曜日から始まるのですよー!

受難節はイースター・イブまでの四十日間。
お祈りのために一つのことを我慢する、
カトリックの行事らしいです。
断食や贖罪と辞書にはありました。
受難節の期間、毎日早朝に教会に行く方もいらっしゃるとか。

プロテスタントのイマは
「私カトリックじゃないから、受難節ないのよー」
とのこと。

しかしながら私のホストファミリーは、
教会に毎週通うほど熱心ではないけれども心はカトリック。
ホストマムは禁酒、ホストダドゥは禁お菓子をするのです。
因みに私は禁ビスケットをします!


聖パトリック・デイを除いたイースターまでの禁ビスケット…!
が、がんばります!(・∀・)

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年3月1日土曜日

滞在期間七ヶ月

(=゚ω゚)ノはうや!

八月の始めにアイルランドにやってきて、もう三月!
時間が過ぎるのは本当にあっという間です!

帰国するのは六月の始め。
後三ヶ月かと考えていると、自分が帰国するときのイメージが頭に浮かびます。
英語力はどうなんだろうか、
一年ぶりの学校ってどんな感じだろうか、
このまま帰って大丈夫かしら。
ちょっとばかし緊張します。

まあでも、今はやりたいこと、やらなくちゃいけないことやっていればいいのかなーとも思うので。
そんな感じでのんびり生活してます。


今週末はラグビー部の大きな試合があって、
それに行くのがとりあえず楽しみです!(*/ェ\*)

その前に歴史のエッセイ仕上げなくちゃなんですけどね!
ふわーーーロシア史だーーー!
少し日本で勉強しただけあってアイルランド史よりは分かるんですが、
それでもやっぱりきついですトホホ…(;´д`)

精進せねば(-ω-)

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年2月28日金曜日

英作文

(=゚ω゚)ノはうや!

日が落ちるのがだいぶ遅くなったアイルランド!
今日は夕方の五時でも空がまだ青かったです(*/ェ\*)
夏がくるのはすぐですねー。

ところで私は現在、来週が期日の歴史エッセイ(ロシア史に関してA4五枚)と英作文(A4四枚)に追われています(il`・ω・´;)

加えて日曜には学校のラグビー部のマッチ(これがかなり強い)の応援、
月曜には化学のテストと、追い込まれ加減が半端じゃない(;´д`)


しかーし!
英作文はなんとかなりそうなんですね(*´∇`*)
英作文は英語の授業の宿題で、
なんと物語を創作するという内容なのです!

お題は、
『立ち入り禁止の札が見えたが、わたしは構わず歩き続けた。』
という一文をお話の最後の方に入れなさい、というもの。
縛りはそれだけ。
因みに物語創作の問題は全国統一大学入試試験であるリービング・サーチにも出題されるんです!


…こんな問題、日本にあったらなあ(´ω`)

日本の国語の授業は、なんというか、
古文漢文現代文そいでもって詩に随筆物語論文エトセトラ。
書き物をすることも勿論ありますが、物語を書いていい問題って、少なくとも私は聞いたことなくて。

なかなかに課題を楽しんでおります(・∀・)
まあ、語彙が足りなくてしょっちゅう筆を止めているんですがね…。

まあ、ぼちぼちやろうと思います。
も、勿論歴史エッセイと化学テスト勉強もしますよ!
ええ、勿論です!(`・ω・´)

ではでは。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年2月27日木曜日

ブロンドのおば様

(=゚ω゚)ノはうや!

先日のエジンバラ旅行からの帰り道、
ダブリン空港のバス停でバスを待っていたときのこと。
時刻は深夜。
風が冷たかったので、トランクに腰掛けて、
ぼんやりしていたときのことでした。

どこからかやってきたブロンドのおば様が、
「あなたはどこに行くの?」
と仰ったので。
「カーロウに行くんです」
と言ったら
「それはどこかしら」
と首を傾げるおば様。

どこか行きたいところがあるのかなと思い、
「ウォーターフォード行きのバスに乗るんです」
と言ったら、
「ああ! 私もウォーターフォードに行くの!」
と、にっこり微笑まれました。

それから私が世間話にと、
今思い出せない程度に重要度の低いことを尋ねたら、
おば様が「英語が上手くない」的なことを仰って。
私の英語のことかしらと思ったら、
おば様は英語が得意でないので聞き取れないの、
と申しわけなさそうに眉を下げられたんですね。

聞くとおば様はリトアニア出身で、
娘さんがウォーターフォードにいて、
お孫さんまでいるんだとか。

お孫さんに会うのがどれだけ楽しみか、
嬉しそうに語るおば様。
お孫さんは私より一つ年下だと聞いて、

「あなたは私の祖母よりも若く見えるかもしれない」

と言ったら、

「ブロンドだからかしらね?」

と、可憐に微笑まれて。
その笑顔がとっても綺麗で。
あー、英語が話せて良かったなあと、思ったのでした。


ロシア語はいつか勉強したいので、
ロシア語をマスターしたら、
ロシア人のマリエとか、
エジンバラ旅行で知り合ったスロバキア人とか、
私の夢の国であるポーランドの人とか、
リトアニアのおば様とお喋りできるかもしれません。

けれどその前に、英語を使ってお喋りできるというのは、
なんというか壮大なことだなあと、思ったのです。


バスに乗ってから、深夜バスということもありお喋りできない空間の中、
おば様は私に小さな飴玉を二つ差し出してくださったので、
私も持っていた日本のいちご飴を渡しました。

眠い目をこすりながら口に放り込んだ飴玉は、
なんとなーく懐かしい果物ドロップのような味がして、
心がほくほくしたのでした。

わはは。
今日は何だか静かなブログでやんした。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年2月26日水曜日

○○○よりあなたが好きです。

(=゚ω゚)ノはうや!

今週の月曜はイマの誕生日でした!
で、その日は彼女を囲んでワイワイガヤガヤしていました!
いつも一緒のエイミーは六年生(高校三年生)なので中間テストがあり、
なかなか会えませんでしたが(´ω`)

しかししかし!
彼女はきっちり、イマにメッセージを送っていたのです!

ハッピーバースデー!

の後につらつらとあったかい文章が並んだテキスト。
その中の一文がこちら。

I love you more than tofu.
(豆腐よりもあなたが好きよ!)

これを読んだイマさんの一言。

「…エイミー、豆腐好きじゃなかったらどうしよう

いや、好きだと思うよ!?(゚д゚)
多分、うん多分!

まあ冗談はさておき。
この文章を大変気に入った私たち二人は、
こりゃいいなと笑っていたのですが。


そこでつい私は、
頭に浮かんだ一文をポロッと口に出しました。

I love you more than potato.
(ポテトよりもあなたが好きだよ)

これを聞いたイマさんの一言がこちら。

「ま、鞠…! そ、それはディープ・ラブだよ!
  わ、わたしまだ心の準備が…!」

で、ですよねぇええええええ!?(◎Д◎;))ノノ

てか、アイルランド人の芋の愛し方半端じゃない。
いや、自虐ネタで使ってることもありますが…。

鞠「やっぱディープ・ラブか、これ」
イマ「やばいよ! やば過ぎだよ!」
鞠「イマ、君がポテトより好きだ!
イマ「鞠! わ、私もよ!

\三文芝居/

とかいうことをやって遊んでました。
因みにベスには
「そりゃもう求婚レベルだね」といわれる始末。

イマ「き、君のことが芋よりも好きだ!
(婚約指輪を差し出すそぶり)
鞠「あ、あなた…!」

\結婚した/

してません(-ω-)

と、いうのを先日からイマの彼氏さんになったというジェームスの前でやってました。
これを容認するお前もなかなかいい男だよジェームス。
二人とも日本大好きだし新婚旅行は日本おいでよ。(気が早い)


因みに、後から
日本には「君のお味噌汁を毎日飲みたい」って台詞があることを説明したら、
「お味噌汁飲みたい」とナットに言われました。
因みにロシアに一時帰国していたマリエに寿司を食べたことを自慢されました。

みんなで日本食を懐かしんだ日でした。
わはは。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年2月25日火曜日

エジンバラ旅行

(=゚ω゚)ノはうや!

先週の中期休暇は半分以上をエジンバラ旅行に費やし、
満足したもののクタクタな鞠です!
お久しぶりであります( ̄^ ̄)ゞ





さてさて、エジンバラですが!
なんとまあすごく大きな町でした!
正直ダブリンよりもでかいね!(・∀・)





ただ、元々火山があった辺りなので坂道階段が多く、
とっても平たい妖精の国から行った私は、
ほんっとーーーに大変でした、はい。
坂道はつらいぜ。
丘の上に行ったりもしましたよ!




坂の上にはエジンバラ城がありまして、
勿論階段に悲鳴あげながら行ってきました!
どやぁ…(・∀・)






さて、この旅行は私の所属する留学団体さんが企画しているものだったので、
アイルランドとイングランドにいる留学生が
集まってワイワイしていたんですが。

ここで顕著になったのが英語のアクセント(´ω`)

スロバキア出身でイングランド滞在のスージー曰わく

「アイルランドのアクセントって…少し分かりにくいよね。あ、えっと、悪い意味じゃなくて!」

そしてアイルランド滞在中の留学生はみんなして

「なんだあの鼻高々なアクセントはー! むきーーーっ!」

とヒステリック(笑)


…なかなか面白かったです。
自分ではよく分からないんですが、
英国滞在留学生と話すとこう、なんというか、
話し方が全然違う(・∀・)


良いとか悪いとかはないんですが、
私は何となくアイルランドアクセントの方が好きです。
ほら、えーっと、その、身内贔屓的な。

因みに帰りの空港で凄まじいスコットランド訛りのおじ様二人を見かけましたが、
あれは別言語でした。
だって一緒にいたスイス人のマレーナもびびってたし!


まあそんな感じで、満喫してきたのでありました!

次の祝日は聖パトリックの日です!
学校だー、わー!

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年2月16日日曜日

バレンタインは過ぎた

(=゚ω゚)ノはうや!

お久しぶりです、鞠です!
最近は書くことがなかったかと問われればそんなことはないのですが、
まあなんとなーくグータラしてました申し訳ない。

さてさて、先日はバレンタインでしたよ、バレンタイン!

アイルランドでは、
恋人たちの日ということで、
一般的には男性が意中の方に花束やチョコレートを贈ったり、
デートコースを用意したりする日、ということになっています。

私はホストファザーにチョコレートをいただきました!



これ、ビターチョコなんですがほんのりオレンジ風味でとっても美味しいんです!
普段チョコレートをばくばく食べるタイプではない私が、
もぐもぐ食べました(・∀・)

因みに、中身はこうなってて、

割るとこうなります。


…お、おれんじーーーーー!(*´艸`)
洒落てますよねこういうの、むふふのふ。


さて、久々のブログ更新だったのですが、
実は私は今週一週間中休みでして。

ちょっと留学生仲間とスコットランド旅行いってきます!
三泊四日なんですが、飛行機の都合でほぼ三泊五日になりそうです、あらまあ。

楽しんできますよー!
おー!( ̄^ ̄)ゞ

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年2月5日水曜日

嵐がやって来た

(=゚ω゚)ノはうや!

週末から風邪を引きまして、
ゴロゴロしていました鞠です!

さて現在、アイルランドにはくそ珍しいことに
低気圧さんがいらっしゃいまして、
台風もどき(恐らく嵐と呼ぶのが正しい)が居座っています。

どこもかしこも大雨暴風。
川も氾濫しまくって大洪水が起こってます。

ホストマム曰わく、これは滅多にないほどの
凄まじい有様なんだとか。


てなわけで、今日は学校お休みいただきました。
休校になるかは分かりませんが、
この天気じゃとりあえず電車動かないと思いますし…(;´д`)

皆様おからだには気をつけて。
と、布団にくるまっている鞠でした。

わはは。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年2月1日土曜日

最近の英語力(留学六ヶ月)

(=゚ω゚)ノはうや!

二月ですね! 二月!
八月のはじめにアイルランドに来たので、
なんと後一週間すれば滞在六ヶ月です!

さて、そんなわけで。
最近自分の英語力が上がっているような
気がしてきた私は昨晩

自分のフリートーク(英語)を録音して
聞くということをやってみたわけですが。


結果。

……思ったよりも大分アイリッシュアクセントで爆笑。


普通に喋ってるだけなのに、
とてもアメリカンアクセントとは言えない(笑)
日本ではアメリカ英語習ってたんですがねえ。
自分があんな風に喋るところを想像できない(・∀・)

まあしかし、発音がかなり良くなっているという
嬉しい事実を見つけられて良かったです(´∀`=)


日常会話も大分ポンポンできるようになってきたし、
まあ世間話程度なら臆さず出来るようになってきたし、
わははのは、なのです!


六月の初めに帰るので、
残り後四ヶ月。

きっとすぐに過ぎるんだろうなあ、
と思います(´ω`)

悔いのないよう、
勉強も遊びも楽しんでいきますです!

ふっふー!

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年1月31日金曜日

ロシア人「寒い」

(=゚ω゚)ノはうや!

最近また冷えが厳しくなってきまして、
(いうて寒いときでマイナス二度程度)
ガチで寒いです。
いや、日本より暖かいとは思うんですがね。

で、今日仲良しのマリエ(ロシア人留学生)と天気の話をしてまして、
ヒーターの前を陣取っていたマリエが言ったんですね。

「アイルランドはセントラルヒーティングがなってないのよ!
  気温と室温ほぼ変わらないとかおかしいわ!」

聞くところ、ロシアでは
校内の暖房が完璧なので
授業を半袖で受けることが出来るのだそう。

……外の気温-20℃とかなのに、
半袖で授業受ける、とは!?

みたいな感じですかが。

カナダに留学中の友人、
ドイツに留学経験のあるアイルランド人も

「セントラルヒーティングは全てを救う(意訳)」

と言っているので、
そういうものなのかもしれません。

まあ確かに、うちの学校の暖房は
壁に設置してあるラジエーターだけで、
日本の学校より寒いときの方が多いですが。

いやはやー。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年1月30日木曜日

くにのうた

(=゚ω゚)ノはうや!


昨日はいつも一緒のナットが早引きし、
半日授業だったこともあり知り合いが捕まらず、
目があった一個上の六年生の人たちと
お昼をご一緒していました!

まあ初めましての人が殆どだったので、学校慣れたーとか、日本語教えてーとか
話していたんですが、

そのときにふとシジィ(本名ど忘れ)が、

「国歌歌って! 国歌! 歌って! 鞠、聖歌隊入ってるっしょ!?」

と言いまして

数秒後に愕然


国 歌 が 一 ミ リ も 思 い 出 せ な い


日本人としてそれはどうなんだ(・∀・)

結局アイルランドの国家を歌ってもらって、
まあそんなときもあるよねー、と
言っていただいたんですがね。

いやあもう、申し訳なくて申し訳なくて!

必死に考えても全く出てこなくて、


絶望のかけらを抱えながら、
一人駅までの帰り道

ぽん、と思い出しました。


思うに、頭が英語だったところに、
日本語を思い出すというのはなかなか
大変な作業だったようで、いやはや。


しかしながら日本人として本当に申し訳ないので、
毎日一回は、国歌を頭で歌おうかなあと思う次第です。


考えてみるとこっちにきてから
「ふるさと」は何度も思い出して歌ったのに、
国歌を思い出したことはなかったなあ。

うさぎ追ったあの山を思い出す前に、
国歌思い出せって話ですね、はい。


わー、申し訳ない。
こんなことが以後ないようにします……。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年1月29日水曜日

速記できない件

(=゚ω゚)ノはうや!

お久しぶりのブログです!
昨日はアイルランド史のテストがありました。

…いうて、テストじゃなくてエッセイだったんですがね(・∀・)
四十分でA4二枚と少し書けたのは、
我ながら頑張ったなと思います。

で、ですね。
何分時間がないもんでブロック体で書いてちゃ間に合わん、
と、筆記体使ったんですね。
普段なら筆記体でももう少し綺麗に書けるんですが、
慌てていたものですから


いやまあ、すごい字になってまして(⌒-⌒; )


先生にその旨を伝えたら

「あー、だいじょぶだいじょぶ」

と言っていただけたので、
大丈夫であることを祈ります。



ここ最近は自分で喋っていても、
大分英語を使えるようになったなあと感じるので、
読み書きも頑張ろうと思った次第です。

わははのは。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年1月25日土曜日

成績表がやってきた

(=゚ω゚)ノはうや!

今週の中頃、日本の両親にアイルランドの学校から成績表が届きました!

パンパカパーン!゚+.(・∀・).+゚

アイルランドの成績表(Student Report)は年二回、
十二月の中間、六月の期末に渡されます。
基本的には学校から両親に郵送されて、
それは留学生にも当てはまります。

ただ、ホストファミリーの所に成績表が届いた知り合いもいるので、
ここのところは学校の匙加減によると思います(´ω`)


アイルランドの成績表は
テストの点数(これが所謂AとかBとないう表向きの成績になる)、
成長加減、授業態度、教えがいがあるか、
それと先生のコメントって感じです。

ここで注意なのが、いくら授業態度がよくても
テストの点数が悪ければ問答無用で
すごい成績になります。

留学考えてる方、する方を応援します。
まじで応援します。
勉強ふぁいと。

因みにうちの学校の成績は

〜39%がE、
40%〜54%がD
55%〜69%がCということです。
BとAは知りません(・∀・)

一応数学A、音楽英語とBもらったんですが、
他はDでした、あいたた。
一応赤点(40%)はクリアしてるんですけどね…


しかしながら!
成長具合、態度や教えがい、先生からのコメントに
とてもよく出来ている、がんばっているといった旨の
コメントをいただきまして!

ほくほく嬉しいです(*´艸`)


しかもしかも、
校長先生からのコメントも直筆でありまして、
またそれが、私のことをとても良く見てくださっていて、

こんな一文までいただきました。



“You are a fantastic young woman.”


……こ、校長先生!。・゚・(´□`*)。・゚・

最後に


“A most courteous and mannerly student.”

って一文もいただいて。

わ、私は本当に感動しました。
校長先生(´;ω;`)

これを読んだホストマザーもとっても喜んでくれて、
なかなか頑張った前半期だったと、お、思います!

わ、わたし、勉強もっと頑張ります!

や、やるぞー!
おー!( ̄^ ̄)

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年1月23日木曜日

今年初の虹

(=゚ω゚)ノはうや!

昨日は今年の初虹を拝むことに成功しました、鞠です!

そしてそして!
人生で初めて!
でっかい虹の両足(端?)を見ることができました!




写真を撮った後またすぐに雨になって、
雲が虹のてっぺんを隠しているのが残念ですが……

……虹が全部見えたり、
遠くの丘の牧場が見えたり、
地平線に沈む夕日が見えたり、


高層ビルがない世の中というのは、
空が広くていいなあ、と思います。


都会の空がちっさいというのは、
なんとまあ物理的なことだったのねと、
今更ながら考えた鞠でした。

わはは。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年1月22日水曜日

筆記体のはなし

(=゚ω゚)ノはうや!

今回は筆記体のお話です。
アイルランドにきたばかりのころは、
先生の書く文字が“理解できず”、
よく隣の席の子に聞いたりしていました。
やっと慣れましたが、
今でも時々ノートに書いてもらった先生のコメントが読めなかったりします。


さてさて、私とナットは日本語、タイ語が母国語なので、
筆記体を書くのは得意ではありません。
書こうと思えば書けますが、
母国語が全てブロック体みたいなもんなんでね。

で、そうなるとロシア人のマリエはどうなんだという話になるわけですが

…ロシアの筆記体ね、すごいです。

なんかもう細長くてしゅるしゅるしてる。
言葉では説明できないので、
特別に許可を得て写真撮りました。



…ロシア語で“My name is”って意味のことが書いてあります。

…彼女のノート、大体こんなんなんですよ。
英語を書くときはもう少し分かりやすい筆記体使うんですが。
気を抜くとロシア的な筆記体になってあばばば。
先生も読めないという事態に(◎_◎;)


あ、因みに。
マリエという名前は珍しい名前ではないと思いますが、
まあちょっと抵抗あったんで、さっきのお写真、
後ろに続く名前の部分は切り取りました(´ω`)


そんなこんなで、今日も筆記体解読に悪戦苦闘する鞠です。
特に化学の授業がきつい。

…先生、ペンタブ使うのは便利でよろしいんですが、
もうすこしゆっくり書いてください。
タブレットの反応が間に合ってなくて読めません…(;ω;)

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年1月21日火曜日

暗記もののはなし

(=゚ω゚)ノはうや!

ここ最近、周囲に病人が多いです。

先週一週間、ナットが学校欠席。
彼女が帰ってきたと思ったら
ベスが欠席でイマが早退。

…常に一緒にいる私、エイミー、マリエは
必死に健康に気をつけようと頷き合いました。
やべえ、やべえ。


あ、そうそう。
昨日は化学のテストがありまして、
そこで十の定義が出ることがあらかじめ決まっていまして。

The relative atomic bumber of the average mass of an atom of an electoron relative to 1/12 the mass of the carbon 12.

とかいうのをですね。
ひたすら十個丸暗記。

…したんですが。

ネットで見つけた記憶法を使ったらサクッと覚えられました(・∀・)

やり方は簡単。
自分の頭の中にどこかよく通る場所(通学路とか家の中とか)を思い浮かべて、
その目立つところに頭の中で暗記することをベタベタ貼っていくんです。
するとですね、まあ不思議サクッと覚えられました(・∀・)


それとまあ、単純に英語力が上がったのかな。
最初は単純な一文でさえ暗記できませんでしたから…(´ω`)

先生が、テスト回収のときに
「あらすごい」
って言ってくれたので!

これからも頑張ろうと思いますです( ̄^ ̄)

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年1月20日月曜日

カレーつくってみた

(=゚ω゚)ノはうや!

昨日はホストファミリーに
日本式カレーを作ってみました!



学校の近くのアジアンマーケットで
カレー(5,50ユーロ)と


米一キロ(3,50ユーロ)を調達。


少々割高でしたが自分の米欲求を満たすため、
せっせこせっせこ、こしらえました!


基本的に食べたことのないものが怖いアイルランド人。
うちのホストファザーはその典型で、
私が作り始める前は
「僕は食べないからね!」
と頑固なおじいちゃんだったんですが。

ホストマザーが
「いいですよ。私と鞠が食べますから。どうぞお肉をいただいてくださいな」
と言ったら
「……べ、べつに食べないとは言ってないし」
とかなんとか言い出して、結局食べてくれました(*´艸`)
アイルランドでも妻は強いです(。-_-。)


気になるお味でしたが、かなり良かったです。
と、いうか久々に食べる日本のお米に感動しました。

甘い!!  と、思った。

私が家で食べているものより美味しいとは思いませんが、
いや、すごく美味しく感じました(・∀・)
故郷の味強い。

遊びに来てたホストファミリーの孫、
エヴァ(2)はお米だけほくほく食べてました。
お米だけで食べてもらえるんだから、
味はまあ悪くなかったのでしょう。

ホストファザーは
君の仕事はまだ残ってる。
  僕と君の分のお水を持ってくることだ
と、辛そうにしてましたが、
それでも美味しい美味しいといってもらえました。

ホストマザーは、なぜお米がふわふわするのか理解できず、
「なんでこんなやわらかいの!?」
と感動。
カレーにも感動。

今回はきっちり三人分しか作らなかったんですが、
次回は大鍋に二日分作って、
ついでに作り方を教えるようにと言われました。

次回は、最近お出かけと外食の多い
ホストシスターのメアレとも食べたいです(´ω`)
むふふのふ。


そういえば作ってるときに思ったんですが、
流石といいますか、
アイルランドのお芋は煮えるのが早いです。
まだ固いかなー? と思ってつついたら、
サクッと割れてしまいました(´・▽・`)
流石、アイルランド人の主食。強い。


因みに今回のハイライトは、

鍋を見るときに箸がないと違和感マックス、ということ。

…野菜とか全部、箸で混ぜていた鞠でした。
スプーンって、落ち着かないんだもの……。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年1月19日日曜日

アイルランドと潔白

(=゚ω゚)ノはうや!

普段アイルランドのいいとこしか書かないので、
今回はちょっと暗めな話を一つ。

前の記事で書いたキャロラインはよく私に

「鞠は本当に潔白(innocence)ね」

と言います。

私は至って普通の高校生ですが、
キャロラインが云うに、
勉強をして素直で、
セックスドラッグ飲酒喫煙をしないことが、
素敵なことなのだと。
アイルランドのお母さんはみんな、
私みたいな娘さんを持ちたいと思うそうです。


アイルランドでお酒煙草は十八からオーケー。
パーティーともなればその年齢以下で
お酒煙草をすることもあるアイルランド。
ドラッグにセックスも普通にそのあたりにあります。

私の学校は厳格なカトリックの学校なので
そういう生徒さんは見かけませんが、

通学途中の駄菓子屋(駄菓子ってか生徒向けのお菓子屋さん的なこぢんまりした店)の前で煙草をくわえてたむろする制服姿の他校生、います。

学校で普通にドラッグをちらつかせる生徒がいる、
みたいな学校もあります。
(知り合いの日本人はドラッグを渡されかけたことがあるらしい)

夜にディスコなんて行こうものなら、
それは本当に危ないです。やばい。


アイルランドの人たちは温かい人ばかりで、
それは確かに本当のことなんですが、
町には物乞いの人が普通にいたりします。
困ってるからお金貸してよ、なんて言い寄ってくる人、
無表情で空き缶を私に差し出した女の子もいました。
私がお金を渡さないと知ると、鼻を鳴らして背を向けた彼女。
学校帰りのことで、私は制服姿で立ち尽くしたことを覚えています。


アイルランドに旅行とか留学とか考えてる方。
私はアイルランドが好きです。
アイルランドは素敵な国です。

まあでも、どこの国にもあるように、
ほの暗いところもあるものでして。

まあ端的に言いますと


お金渡しちゃだめ!

自分の荷物、グラスを置いてどっか行っちゃだめ!
(グラスに誰かがナニカ入れない保証がない)


ってことであります。

いやあなんというか、
こういうことを考えるときは、
少々日本が懐かしくなるのでした。

わはは。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年1月18日土曜日

Sin-é!

(=゚ω゚)ノはうや!

先日、留学生仲間のホストファミリーである
キャロラインが我が家に遊びに来てまして、
彼女は日本人の生徒さんを持っていたこともあり、
お仕事で日本に行く機会がある方でして。

「私、日本語の悪口知ってるのよー」

と仰いまして
まあ多分『バカ』とかだろうなーと思ってた私。
次の瞬間、目玉が飛び出しました。


「シネ!」

ガ━━━━Σ(・ω・;)━━━━━ン


そ、そんなわざわざ直接的な悪口!?

とかなりショックだったんですが。

どうやらシネ(Sin-é)というのは
アイルランド語で「That's it」って意味らしくて。

机とかランプ指差して

「シネ! シネ!」

とコロコロ笑うキャロラインに、
一人震え上がってました鞠です。


…本格的にアイルランド語を勉強する必要があると感じた次第です。
うーむ(。-_-。)


アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ

2014年1月17日金曜日

はんどうぉーまー

(=゚ω゚)ノはうや!

昨日は学校にカイロを持って行って
ぼかぽかしてました、鞠です!

カイロは英語でHandwarmerといって、
アイルランドではお湯で暖めて繰り返し使えるものが一般的です。
まあ、学校でカイロを持ってる人は少ないですけどね。

強者はセーターの下に
湯たんぽ(ホットウォーターボトル)を
忍ばせてたりしますが…( ´▽`)
(イマがこれをやったとき、私は彼女がただ者でないと確信しました。)

因みに私は、メアレからもらったものを使ってます。



正確に言うなら、メアレのお母さんがくれた
アドベントカレンダーのプレゼントの内の一つがカイロだったんですね。


ドイツ語でも何となく意味が予想…
できたり、できなかったり(・∀・)


さて!

今日はビジネスのテストがあるので、
カイロを抱えて寒さに耐えつつ、
頑張ってきまーす!(*´艸`)

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ >

2014年1月16日木曜日

晴れ間におめでとー!

(=゚ω゚)ノはうや!

先週末から風は冷たく寒い日が続いていて、
雨も降ったりやんだり雲に覆われた空でした。

昨日もとんでもなく寒くて、
本当に凍えるような寒さで、
いやもう学校から歩いて駅に帰りたくない!

と、思っていたんですが。


私が帰る時間になって日差しが…!



か、神様ありがとうございます!(゚o゚;;

真面目にお祈りしました。
ありがたや、ありがたや。


気温だけでいうなら、
カーロウは日本より暖かいです。
しかしながらアイルランドではとりあえず

日差しがささない、風が冷たい、
雨が降ったり止んだりで
室内は心なしかじめっとする。

という感じで、
日本(と、いうか私の町)の天気が懐かしいです。


皆さん、身体には気をつけてくださいまし。

アイルランド(海外生活・情報) ブログランキングへ
Copyright @ 鞠のアイルランド高校留学日記 | Floral Day theme designed by SimplyWP | Bloggerized by GirlyBlogger